ホンダの原付でバイクを楽しむなら?
ホンダの原付でバイクを楽しみたい!という方に断然オススメするのは「エイプ」です。エイプには排気量49ccの原付一種「エイプ50」と排気量99ccの原付二種「エイプ100」とがあります。原付二種は原付免許で乗ることはできないので、自動二輪の免許を持っていない方はエイプ50にしか乗ることができませんが、それでも原付でありながらバイクを感じることができ、とても楽しめる車種です。
ホンダの原付の中でスポーツモデルを台頭する「エイプ50」は、2001年2月に発売が開始されました。空冷式の4サイクルエンジンを搭載した5速ミッションのミニバイクで、コンパクトさと手軽にカスタマイズできる点から10〜20代のライダーを中心に幅広い年齢層にファンを持っています。2007年12月には電子制御燃料噴射システムを採用した上に環境性能を向上させるなどのモデルチェンジを行ってい、2008年11月にはアルミ製のキャストホイールと油圧式のディスクブレーキを採用し一層スポーツモデルの感を強めた「エイプ50 TypeD」を発表し、注目を集めました。
ホンダの原付やバイクの開発スタッフの中で、若い世代の技術スタッフを集め、若者向けの商品開発を手がける目的で発足した「Nプロジェクト(俗称:エヌプロ)」が第一弾として発表したのがエイプでした。入社して3年にも満たないスタッフが過半数を超える形でスタートしたエヌプロは、エイプのヒットで勢いをつけ、その後も次々と魅力的なバイクを生み出しています。
ホンダがこの原付に付けた「エイプ(Ape)」という名には「類猿人」という意味があります。最も人間に近い動物は類猿人であることから、人々の身近にありいつでも気軽に乗ることができるバイクであるようにと名づけられたのです。その名の通りエイプは原付であってもバイクのようにギアチェンジを楽しむことができ、バイクの初心者が練習用に乗るには最適なバイクです。また、構造がシンプルなことと、エイプと同じくミニバイクとして人気が高いゴリラやモンキーと同様にカスタマイズの為のパーツも豊富に出回っていることから、様々にスタイルチェンジをして楽しむこともでき、バイクいじりが好きな方には魅力がいっぱいの原付バイクです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お探しの商品が登録(入荷)されたら、メールでお知らせします。
ホンダ ディオホンダ ライブディオZX
ホンダ トゥディ
ヤマハ ビーノ
サイトマップ
TIPS
歴史−ツーリングはできる?−原付自転車のメリット免許取得
免許の取り方−免許取得の流れ−テストはネット上で受けられる?−講習−試験問題攻略法−問題は難しい?−問題集の選び方−原付2(二)種とは?購入の前に
購入方法−中古がオススメ?−販売店を探す場合−カタログはインターネット上で−譲渡してもらうには購入してから
乗り方の基本−バッテリーが上がった場合−改造するメリットとデメリット保険と手続き
自賠責保険加入−自賠責以外の保険−任意保険−廃車手続きの仕方は?−登録するには?−名義変更するには?メーカー別
初心者はライブディオzxがお勧め−ビーノが基本−ヤマハの原付は質が高い−ホンダのお手軽なトゥデイ−ホンダを楽しむなら?運営関連
sitemap−プライバシーポリシー−リンク集